あなたは、中国で大人気のラー油「老干媽(ラオガンマー)」を御存知ですか?
日本でいう「食べるラー油」にかなり近い調味料なのですが、辛いながらも具沢山で美味しく、今では世界中で大人気になっています!
元飛込日本代表の馬淵優佳さんがテレビ番組、「幸せ!ボンビーガール」で老干媽を使用したレシピを公開したり、
チャンネル登録者数548万人の大人気YouTuber、「木下ゆうか」さんが老干媽を紹介した動画を公開し、その動画の再生回数は約17万回になるなど、著名人にも老干媽のファンが多くいらっしゃいます。
他、テレビや雑誌に度々取り上げられ、日本でも注目を浴び続けている中国のラー油です!
世界中でも愛される老干媽の年間売り上げは、900億円にもなります。
今回は、中国でも大人気な国民的ラー油「老干媽」についてまとめてみました!
どうやって使うのか?どこで買えるのか?など、老干媽の気になることをまとめたので、最後までご覧くださいね!
そもそも老干媽(ラオガンマー)とは?
陶華碧さんという女性創業人が作ったラー油です。
販売当初は人気が出ずに売れなかった時期があったのですが、無償でお店や食堂に置いてもらったところ、徐々に人気が出始めました。
販売ルートを広げていくうちに口コミもよせられるようになり、老干媽ブームを巻き起こすことになりました。
現在では、1日300万本ほどの商品が世界に出荷されています。
老干媽が出荷される国は世界100か国にもなります。
現在も品質の向上に努めており、精度の高い異物探知機を導入するなど、味のみならず安全性も高めています。
「老」は親しみや、懐かしさを感じさせる人のことで、「干媽」は義理の母のことです。
老干媽は、血のつながりはないが、母のような温もりを感じさせる人のことなのです。
老干媽の種類や使い方!
老干媽の使い方や食べ方に悩む方もいらっしゃるかもしれませんね。
難しく考えずシンプルに、ご飯と一緒に食べるのが本当に美味しいんです!
いくつか種類はありますが、全体的に香ばしい匂いがするので食欲が進みます。
四川料理の味付け、ラーメンなどの麺料理にのせる、チャーハンに入れて炒める、餃子や鍋料理の付けダレなど、
なんにでもあうので、幅広く料理に活用できます!
しかも具も最高に豊富で美味しいので、おつまみにも最適なんです!
少し凝った料理に挑戦してみたい方は、老干媽の公式ホームページに、老干媽を使ったレシピが掲載されているので参考にしてみてはいかがでしょうか?
老干媽は現在12種類あります。ここからは各12種類を紹介していきます!
豆豉辣油(風味豆豉油辣椒)
老干媽の中でも、オーソドックスで一般的な商品です。
まろやかな辛さとほんのり感じる酸味が食欲をそそります。
豆豉(トウチ)とは黒豆に塩や麹などを加えて発酵させたもので、発酵した黒豆は健康にも良いです!
骨付き鶏肉ラー油(風味鶏油辣椒)
鶏肉のエキスがたっぷりつまっているラー油です!
鶏肉料理との相性が抜群で、四川料理も簡単に作れます。
私の場合は、餃子につけて食べています。
こちらも相性抜群です!
骨が付いているので食べるときや調理時は注意しましょう!
ピーナッツ辣油(油辣椒)
日本の国民的YouTUber(大食いYouTuber)「木下ゆうか」さんのお気に入り商品です!
冷奴やきゅうりとの相性が抜群で、ピーナッツの甘さとコクがしっかり際立っています!
サクサクの食感がたまりません!
玉ねぎ辣油(香辣脆油辣椒)
辛さは控えめで、中国の人気食材、「フライドオニオン」が入っておりサクサク食感が楽しめます!
玉ねぎの香ばしさと本来の甘さが引き立ちます。
麺料理にのせたり、餃子の付けダレなど、具材がシンプルなので様々な調理に使えます。
千切り豚肉ラー油(干煸肉丝油辣椒)
豚肉を千切りにし、長時間炒めたものが入っています!
食感はやや硬めなので歯ごたえがあります。
花椒が効いているので、シビれる辛さが楽しめます!
三種ミックス辣油(辣三丁油辣椒)
カリカリ、サクサクの揚げ豆腐・ピーナッツ・ザーサイをミックスしました!
いろいろな食感が楽しめるので飽きが来ません。
唐辛子の辛さと、三種類の異なる素材の風味がベストマッチです!
牛肉豆豉ラー油(精制牛肉末豆豉油辣椒)
豆豉とコクの効いた牛のそぼろで作られたラー油です!
ラー油というよりは、肉みそに近い見た目をしています。
食材の味をギュッと詰め込み、口の中で旨味と辛さが広がります!
中華納豆&豚肉ラー油(肉丝豆豉油辣椒)
中華納豆の甘味が際立ち、辛さは抑えめになっています!
辛いのが苦手な方でも比較的食べやすく、ご飯にかけても、冷奴にのせても美味しいです。
パスタのソースにもピッタリです。
そら豆味噌ラー油(香辣醤)
辣醤とは、唐辛子をベースにした辛味噌のことです。
このラー油はそら豆と唐辛子を小麦粉でペーストしたものになります!
辛さは控えめなので、パクパクとご飯が進んでしまいます。
腐乳のラー油漬け(紅油腐乳)
腐乳をラー油に付け込んだものです。
腐乳は豆腐に麹を付けて、塩水中で発酵させた食べ物で、中国でも認知度と人気が高いです。
豆腐がクリーミーで、その食感が意外にもご飯のお供にピッタリです!
青菜の辛味漬け(香辣菜)
老干媽の中でも特に辛めの味付けです!
独特の香りやクセはほとんどなく、日本人でも食べやすくなっています。
シンプルにご飯とあわせて食べると美味しく食べられます!
香菇醤(しいたけラー油)
甘味の中にじわっと感じる辛さが魅力的です!
しいたけと山椒と唐辛子の風味高い香りが食欲をそそります。
炒め物や和え物にぴったりです!
現在のところで最新の老干媽ラー油になっております。
老干媽の販売店は?どこで売ってる?
老干媽は中国の食品・食材を取り扱っている物産店には比較的置かれている商品です。
中国でも人気のある商品なので、日本に住んでいる中国人にも需要があるからです!
しかし、老干媽を全種類取り揃えている店舗は少ないようで、お目当ての老干媽があるかどうかは、
直接足を運んで確認するか、問い合わせる必要がありそうです!
以前は業務スーパーやカルディといった店舗でも売られていたみたいなのですが、
現在は取り扱いのない店舗が増えているそうです。
私は、中国食材を専門に取り扱うスーパー「友誼商店」と、ドン・キホーテで老干媽を売っているのをみかけました!
友誼商店は、中に入ると中国の商品がズラーッと並べられており、見ているだけでも満足感があります!
点心や精肉の冷凍品も売られていたり、近くの中華料理屋もこのお店を利用されているようです。
店員さんは中国人で、店員さん同士の会話も中国語でした。なのでお会計の時は若干勇気がいりました。
案の定中国語で話しかけられましたので「ポカーン」としてしまいましたが、日本人だと気づいてくれたみたいで日本語で対応してくれました!
物産店や専門店に入るには勇気がいると思いますが、覗くだけでも楽しいと思うので、お近くの友誼商店をチェックしてみてください!
ドン・キホーテで取り扱っていた老干媽は2~3種類ほどでした。
店舗によって取扱商品は異なると思いますので、気になる方はぜひ近くのドン・キホーテを確認してみましょう!
老干媽が買えるおすすめネット通販!
家の近くに中国物産店がない場合や、取り扱いがなかった場合は、
手軽にショッピングできるネット通販の利用がオススメです!
ネット通販ならば、お好きな老干媽をゆっくり、じっくりと選ぶことができます。
ここからは、老干媽を取り扱っているおすすめのネット通販を5店舗紹介します!
KOKYO
日本にいる在留外国人へ向けて、中国と台湾の商品を販売するECサイトです。
もちろん日本人でも利用することができ、中国や台湾の食品をお取り寄せできます。
日本にいても母国の味を堪能してほしいという想いで作られたサイトです。
豊富な品揃えと、業界最安値を目指し運営されています。
中華いちば24
中華食材700品以上の品揃えは専門店ならではです。
食材のみならず、中国雑貨も販売しています!
食材は、冷凍食品や調味料、飲料や麺類など、なんでも揃っています。
カテゴリが細かく分類されているから探しやすくなっています。
人気アイテムと特売アイテムが分かりやすく掲載されており、特売アイテムは毎月変わるので安く手に入れたい方は要チェックです!
本味主義
日本最大級のアジア食材を取り扱うオンラインショップです。
点心や料理の冷凍・パウチ食品が豊富に取り揃えられており、掲載されている画像は食欲がそそられます。
新世界中華物産
Amazonに出店しているオンラインショップです。
調味料・麺類・点心・冷凍食品など取り扱い商品の幅が非常に広く、中国のスーパーに置いてあるようなインスタント麺も購入可能です。
中国の食材を安めに購入でき、利用者も多数います。
ショップレビュー・商品レビューの評価が非常に高く、顔の見えないお買い物だからこそ、レビューの評価が高いのはとても好印象です。
新世界中華物産(Amazon)を見る
中国超級市場
「超級市場」とはスーパーのことです!
中国の食材・酒・冷凍点心・お茶、何でも揃っています。
横浜の中華街に老舗店舗を構えています。
まとめ:「老干媽」は調味料の幅が広がるのでおすすめ度満点!
中国で人気のラー油、「老干媽」はいかがでしたか?
種類が豊富でどれを買おうか迷ってしまいますよね!
そんな時はぜひこの記事を参考にして、あなたにピッタリな老干媽を探してみてくださいね!
ご飯と老干媽の組み合わせはシンプルながらも、老干媽の魅力を一番引き立たせる食べ方なので、1度はこの組み合わせで食べてみてくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!