中国・台湾で大人気の冬瓜茶とは?飲み方・日本でお得に買える場所

中国・台湾で大人気の冬瓜茶とは?飲み方・お得に買える場所(1) 中国食品・ドリンク

みなさんは中国・台湾で人気のお茶、「冬瓜茶」をご存知ですか?
中国・台湾では暑い夏に飲まれることの多いお茶なのですが、味にクセがあって不思議な味がするのです!

今回はそんな不思議な飲み物、「冬瓜茶」を飲んでみての感想と、どこで買えるのかをまとめてみたので、気になる方はぜひ最後までご覧ください!

冬瓜茶とは?

 

読み方は、とうがんちゃ / ドングゥアチャーとなります。
中国や台湾で良く飲まれ、特に夏の定番ドリンクとして親しまれています。
冬瓜という、水分を多く含んだ野菜で、「冬」という漢字が入っているのですが、旬は夏です!

冬瓜から作られた冬瓜茶は「茶外茶」にあたります。
茶外茶とは、チャノキ以外の植物から作られるお茶のことで、柚子茶なんかも茶外茶にあたります。

冬瓜茶は茶葉ではなく、冬瓜と砂糖を一緒に煮込んで作られたお茶です。
台湾では、冬瓜と砂糖を煮込んで固めた、「冬瓜糖」がスーパーで売られており、その塊をお湯で溶かして飲むのが一般的です。
また、缶やペットボトルでも販売されているので、お手軽に飲めます。

冬瓜茶の味は?

中国・台湾で大人気の冬瓜茶とは?飲み方・お得に買える場所(1)

黒っぽい見ためなので苦さを感じそうですが、砂糖と一緒に煮込んでいるので、甘みが強く感じられるお茶です。
甘い香りと、煮詰まれた香ばしい香りが特徴的です。
私も実際に飲んでみましたが、お菓子の「麩菓子」に味や香りは似ているな~と感じました。
甘いものが苦手な方は飲めない可能性がありますが、甘いものが得意な方は美味しく召し上がれると思います。

冬瓜茶のおすすめの飲み方は?

Chinese Tea, Glass, Tea

本場では、冬瓜糖という冬瓜と砂糖の塊をお湯で溶かしてから飲みます。
冬瓜糖を溶かしただけだと、味が濃すぎることがあるので、その場合は水で薄めて飲みます。

冬瓜茶はもとから甘味のあるお茶なので、紅茶のようにミルクを入れて飲めます!
味がマイルドになり飲みやすくなるんですよ。もちろん、豆乳でも代用できます!

人気のタピオカや、仙草ゼリーを入れてカフェのようにオシャレに飲むこともできるんです!
冬瓜茶の甘さは、タピオカやゼリーのようなデザートとしてもマッチしますし、そのままかき氷にかけて、シロップとしても使えます!

冬瓜茶の効能は?

冬瓜茶は主に、解熱効果や肌トラブルに効果がある飲み物です。

冬瓜茶に含まれるカリウムには、カラダの熱を冷ます効果、むくみの解消、高血圧の予防効果があります。
解熱効果があることから夏によく飲まれ、涼しさが感じられるのですが、冷え性の方は飲みすぎると必要以上に体温が下がる恐れがあるので、過度に飲まないようにしましょう。

また、冬瓜茶に含まれるビタミンCは、肌トラブルや風邪予防にも繋がります。

熱がりの私も暑い夏に冬瓜茶を飲んでみましたが、冬瓜茶の甘さがカラダ中に染みわたり、火照ったカラダが冷めていくような感覚がしました!

日本で買えるおすすめの冬瓜茶4選!

 

冬瓜茶は人気の飲み物のため、複数のメーカーから販売されています。
冬瓜茶の飲み比べをしてみると、新たな発見ができるかもしれませんね!

そして前述の通り、「冬瓜糖」という塊を溶かして飲むのが一般的なのですが、日本で冬瓜糖を売っているところは実はそんなに多くないんです。
季節・個数限定になると思うのですが、冬瓜糖も見つけたので機会があれば購入してみてくださいね!

泰山 冬瓜茶

緑の缶

自動的に生成された説明

台湾や中国でよく飲まれている冬瓜茶のひとつです。
缶に入っているので気軽に飲めますし、暑い夏、すぐに水分補給したいときに飲みきりやすい大きさなので、
夏の常備品にぴったりの冬瓜茶です。

こちらは台湾産の冬瓜茶になります!

泰山 冬瓜茶を購入

 

緑点 冬瓜茶

食品, ドリンク が含まれている画像

自動的に生成された説明

ペットボトルに入っているので持ち運びに便利な、冬瓜茶です。
暑い夏には手放せない飲み物なので、どこにでも持ち運べるペットボトルタイプは、夏のアウトドアや運動のお供に最適です。

見慣れた日本のペットボトルと形状が違うのも見ていて楽しいですよね。

こちらも台湾産の冬瓜茶になります。

緑点 冬瓜茶を購入

巧口 冬瓜茶 蜂蜜風味

ソースが入っている

中程度の精度で自動的に生成された説明

こちらも持ち運びに便利なペットボトルに入った冬瓜茶です。
冬瓜茶にはちみつの風味をプラスしているので、はちみつの甘さも感じられます。

こちらも台湾産の冬瓜茶になります。

巧口 冬瓜茶 蜂蜜風味を購入

冬瓜レンガ

プラスチック容器に入ったお菓子

中程度の精度で自動的に生成された説明

冬瓜と砂糖で作られた塊で、「レンガ」と名前の付いている通り、ずっしりとした塊です。
季節限定で輸入しているみたいなので、タイミングが合えばぜひ手に入れてみてくださいね!
冬瓜レンガを鍋に入れてお湯で溶くだけで簡単につくれます。

原材料はもちろん冬瓜と砂糖だけの台湾産です!

冬瓜レンガを購入

 

※その他中国産の人気ドリンクはこちらでまとめてます↓

 

日本で冬瓜茶をお得に買える場所はどこ?

冬瓜茶は中国や台湾の食品・食材を取り扱っている物産店には、比較的置かれている商品です。
中国でも人気のある商品なので、日本に住んでいる中国人にも需要があるからです!

私は中国食材を専門に取り扱うスーパー、「友誼商店」で冬瓜茶をゲットしてきました。
中に入ると、中国の商品がズラーッと並べられており、店内には中国の音楽が流れていました。
店員さんは中国人で、店員さん同士の会話も中国語でした。
 
なのでお会計の時は若干勇気がいりましたし、案の定中国語で話しかけられましたので、「ポカーン」としてしまいましたが、日本人だと気づいてくれたみたいで日本語で対応してくれました!
物産店や専門店に入るには勇気がいると思いますが、覗くだけでも楽しいと思うので、お近くの友誼商店をチェックしてみてください!

友諠商店(池袋)の場所
友諠商店(西蒲田)の場所
友諠商店(新小岩)の場所
友諠商店(立川)の場所
友諠商店(横浜)の場所
友諠商店(大阪 日本橋)の場所

冬瓜茶が買えるおすめめのネット通販5選!

お家の近くに、中国や台湾の物産店がない方も多くいらっしゃると思います。
そんな時に便利なのが、ネット通販ですよね!

家にいながら、快適にお買い物ができるので、帰りの重い荷物や満員の電車移動に困ることもありません。
通販サイトで開催されるセールの企画や、お買い物で貯まる「ポイント」を利用すれば、お店に行ってお買い物をするよりお得に買い物ができますよ!

ここからは冬瓜茶が買える、おすすめのネット通販サイト・ショップを紹介します。 

KOKYO

中国と台湾の商品を、日本にいる在留外国人へ向けて販売する食品ECサイトです。
日本にいても母国の味を堪能してほしいという想いで運営されています。
もちろん日本人でも利用することができます!
中国や台湾の食品をお取り寄せできるので、いつでも中国・台湾を堪能できます。
豊富な品揃えと、業界最安値を目指し運営されています。

KOKYOを見る

Hojia Market

台湾のスーパーマーケットを見てるかのような感覚になれるオンラインストアです。
こちらで売られているお菓子は、現地の子どもが食べていそうなスナック菓子が売られているのも特徴的で、生活感あふれる買い物が楽しめます。
お菓子だけでなく、インスタント麺や台湾ビールなども購入可能です。

Hojia Marketを見る

中華いちば24

中華食材専門店で、その品数は700品以上です。
食材は、冷凍食品や調味料、飲料や麺類など、なんでも揃っています。
食材のみならず、中国雑貨も購入可能です。
人気アイテムと特売アイテムが、分かりやすく掲載されています。
特売アイテムは毎月変わるので安く手に入れたい方は要チェックです。

中華いちば24を見る

本味主義

日本最大級のアジア食材を取り扱うオンラインショップです!
点心や料理の冷凍・パウチ食品が豊富に取り揃えられています。
掲載されている画像は美味しそうに撮影されており、食欲がそそられます。
リンク先は、楽天市場に出店しているショップになります。 

本味主義を見る

ASIAN Store

中国のみならず、アジア圏の食材を取り扱っています。
コリアタウン・新大久保にある華僑服務社という店舗も経営しており、店舗・オンラインショップともに品ぞろえが豊富です。
点心の取り扱いは200種類、紹興酒の取り扱いは300種類を超え、東京最大級です!

ASIAN Storeを見る

まとめ

今回は、中国や台湾で暑い夏に良く飲まれている、「冬瓜茶」をご紹介しました!
冬瓜茶について、少しでも興味・関心をお持ちいただけましたでしょうか?

飲んだ瞬間に、甘さと香ばしさが口の中に広がる不思議なお茶でした!
日本のお茶には見受けられないような味なので、好き嫌いは分かれる飲み物だとは思うのですが、機会があればぜひ一度飲んでみてくださいね!

最後までお読みいたただき、ありがとうございます!

KOKYO