【日本で買える】中国で大人気のカップラーメン・ヌードル6選!安く買えるネット通販も紹介

【完全保存版】中国で大人気のカップラーメン・ヌードル6選!安く買えるネット通販も紹介 中国食品・ドリンク

みなさんは、中国が「インスタントラーメンの消費量No.1」の国であるということを知っていましたか?
中国で2020年に消費されたインスタント麺の数は、463.5億食にもなります。
2位のインドネシアは126.4億食なので、その数が圧倒的であることは一目瞭然ですよね!

インスタント麺に限らず、中国にとって欠かせない食材の1つになった「麺」。
小麦を使った、私たちにも馴染みのある麺のほか、ビーフンや春雨を使った料理も親しまれています。
生地の塊を、特殊な包丁で削りながら麺にする「刀削麺」も有名ですよね。

そんな中国人たちが、普段どんなカップラーメンやヌードルを食べているか知っていますか?
日本にあるようなものから、少し珍しいものまであるんですよ。

そこで今回は、

  • 中国で大人気のカップラーメン・ヌードル6選
  • 安く買えるネット通販

をご紹介します。

その他、中国のカップラーメンに関する豆知識も少しだけお伝えします!

ぜひ最後までご覧ください!

中国で大人気のカップラーメン・ヌードル6選!

ここでは中国で販売されている人気のカップラーメン・ヌードルを6種類ほどご紹介します。
中国ではメジャーな商品から、最近SNSやYouTubeで話題になっている商品もありますのでお見逃しなく!

紹介する商品は、日本にいながら購入ができるので、気になったものはチェックしてみてくださいね。

康師傅 / 紅焼牛肉麺

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0527/6211/6254/products/6920698400774.jpg?v=1618988886

醤油ベースで、牛肉のダシと辛さが効いた、中国では定番の味です。
中華料理に見られる、独特な香りやクセが少なく、日本人でも食べやすい仕上がりです。

中国のカップラーメンといえば、「康師傅の紅焼牛肉麺」というくらい代表的な商品で、
スーパーには必ずと言っていいほど置いてあります。

康師傅の紅焼牛肉麺を購入

中国で大人気のインスタントラーメン「康師傅 紅焼牛肉麺」の作り方。よく合う具材・購入方法

中国で大人気のインスタントラーメン「康師傅 紅焼牛肉麺」の作り方。よく合う具材・購入方法

統一 / 満漢大餐 / 紅焼牛肉麺

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asian-store/cabinet/06751292/06751308/4598-1.jpg

台湾発祥のカップラーメンですが、中国でも人気があります。
上記の紅焼牛肉麺も同様ですが、牛肉麺は台湾を代表する料理のひとつです。

ゴロゴロとお肉の入ったレトルトのパウチが付いている、本格的なカップラーメンです。
平打ち麺がスパイシーな麺とよく絡み、美味しいですよ。

他にも、「珍味牛肉麺」というピリ辛味もあり、「紅焼牛肉麺」よりもさらにスパイシーに仕上がっています。

統一の満漢大餐 紅焼牛肉麺を購入

食族人 / 麻辣爆肚

https://shop.r10s.jp/supesyaru/cabinet/03205179/03804158/imgrc0069736158.jpg

春雨を麺に使用しています。
スープは赤く、担々麺のような味をしており、スープも辛めです。
春雨がたっぷり入っており、これ1個でお腹が満たされます

「爆肚」とは茹でた牛や羊のモツのことで、具にモツが入っています。

紙のパッケージと、緑のフタが日本では見かけないデザインで、珍しさがあります。

食族人の麻辣爆肚を購入

螺覇王 / 螺

https://m.media-amazon.com/images/I/51kACRVX4uL._AC_.jpg

コロナ禍に突如、人気になったラーメンです。
麺はビーフンを使用しています。

なんと、ダシを「タニシ」でとっていることから「タニシ麺」と呼ばれています。

とても臭いことで有名になり、数日間は部屋から臭いが消えないと言われています。
臭いの原因は、「タケノコの漬物」だそうで、意外にもタニシのダシの臭いではありませんでした!

鍋のように、様々な具材をいれているので栄養満点です。

螺覇王の螺蛳粉を購入

大拉皮(ダーラーピー)

https://shop.r10s.jp/supesyaru/cabinet/03205179/03804158/imgrc0064983346.jpg

中国タンミョンとも呼ばれる、太く平らな春雨です。
普段、私たちが見慣れている春雨とは異なり、不思議なビジュアルと噛み応えのある咀嚼音がユーチューブやSNSで話題になっています。

韓国では、トッポギと一緒に食べるのが流行し、様々な店舗が販売しています。
鍋に入れて食べたり、パスタ風にして食べたり、アレンジの幅が広く、様々な食べ方を楽しめます。

大拉皮(ダーラーピー)を購入

米粉(ミーフエン)

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0527/6211/6254/products/4582191730257.jpg?v=1618988910

米粉は中国語で「ビーフン」のことです。
名前通り、米の粉のみを使用した麺になります。

中国の屋台には「焼きビーフン」があるほど人気です。

炒めるのはもちろん、上記のタニシ麺のようにスープに入れて食べることもできます。

米粉(ミーフエン)を購入

中国のカップラーメン、ヌードルを安く買えるネット通販を紹介!

中国の人気カップラーメン・ヌードルを紹介しましたが、
まだまだ中国には、たくさんのカップラーメン・ヌードルが存在します!
どんなものがあるか、気になりませんか?

日本にいながら、しかもお家で!中国ラーメンを探せたら快適ですよね?
ここからは、中国ラーメン・ヌードルを安く買えるネット通販を紹介します!

どのネット通販も教えたくないくらい、おすすめですので要チェックしてくださいね!

KOKYO

日本にいる在留外国人向けの食品ECサイトです。
もちろん日本人でも利用でき、中国や台湾の食品をお取り寄せできます。

日本にいても母国(中国・台湾)の味を堪能してほしいという想いで作られた温かさを感じるサイトです。
豊富な品揃えと、業界最安値を目指し運営されています。

5,000円以上、商品を購入すると送料が無料になります!
サイト内は日本語と中国・台湾語に対応しているので、故郷が恋しくなった在留外国人さんも、慣れ親しんだ言語でお買い物ができます。

KOKYOを見る

新世界中華物産

Amazonに出店しているオンラインショップです。
中国の食材を安めに購入できます。

利用者も多数おり、ショップレビューと商品レビューの評価が非常に高いです。
顔の見えないお買い物だからこそ、レビューの評価が高いのはとても好印象であり、安心してお買い物ができますよね。

取り扱い商品の幅が非常に広く、中国のスーパーに置いてあるようなインスタント麺も購入可能です。

8,001円以上、商品を購入すると送料が無料になります!

新世界中華物産を見る

スペシャル・チャイナ

中国タンミョンをはじめ、様々な春雨を取り扱っています。
日本では見かけないようなものもあるので、春雨が好きな方はぜひチェックしてください。

台湾の食材も取り扱っているので、台湾好きさんにもオススメのショップです。

カテゴリ別、価格別、セール品など、商品を分かりやすく探し出せるのが、ありがたいです。

3,980円以上、商品を購入すると送料が無料になります!

スペシャル・チャイナを見る

ASIAN Store

中国の代表的な麺、「刀削麺」や「たまご麺」など、現地のこだわりが詰まった麺を販売しています。
もちろんカップラーメンや、インスタントラーメンもあります。

コリアタウン・新大久保にある華僑服務社という店舗も経営しており、店舗・オンラインショップともに品ぞろえが豊富です。
点心の取り扱いは200種類、紹興酒の取り扱いは300種類を超え、東京最大級となっております!

中国のみならずアジア圏の食材を取り扱っています。

3,980円以上、商品を購入すると送料が無料になります!

ASIAN Store(楽天市場)を見る

パンダ中華物産

かわいらしい名前が印象に残ります。
他店では取り扱っていないようなインスタントラーメンが豊富に揃っています。
火鍋・ピータン・ちまきなどの中国名物も取り扱っています。

3,980円以上、商品を購入すると送料が無料になります!
一部送料無料の商品やSALE品があるのでお見逃しなく。」

パンダ中華物産を見る

中国食材が買える人気ネット通販

【日本で中国本場の味】中国輸入食品・食材が買える人気激安通販・オンラインサイト10選

中国のカップラーメンシェア率No.1メーカーは「康師傅」

Amazon | 康師傅香辣牛肉面 カップ インスタントラーメン 即食面 1食×6点 | 東洋ツバメの巣 | ラーメン 通販

康師傅は、中国で最も知られている食品メーカーです。
日本語で「こうしふ」、中国語で「カンシーフー」と読みます。
中国では、インスタント麺のシェア率の半分を、康師傅が占めています。

その次が「統一」という台湾で最大規模の食品メーカーになります。

この2つのメーカーのラーメンは中国のスーパーに必ずといっていいほど置いてあります。
ですので、中国に行けばいつでも楽しむことができますよ!

中国のカップラーメンは作り方が書かれていない!?

中国のカップラーメンには、作り方が書かれていません。
「お湯を入れて、3分待つ」というのは、知り尽くされていることなので、あえて記載しないんだそうです。

たしかに、作り方はどうあれ、最終的に食べられれば問題は無いですね。
日本では当たり前に記載されているので、少し不思議な感じがしますよね?

中国のカップラーメンにはフォークが付いている!

中国のカップラーメンの中にはフォークが入っているんです!

作り方が書かれていないので、「少し不親切かも」と思っていましたが、わざわざ箸を用意しなくてもいいのは親切ですよね。

フォークがしっかり収納できるように二つ折りになって収納されており、簡単に組み立てることができます。

野外で食べることはそんなに多いことではないと思いますが、だからこそあったら嬉しいフォーク!
「持ってくるの忘れた!」を防止してくれます。

まとめ

今回は、

  • 中国で大人気のカップラーメン・ヌードル6選
  • 安く買えるネット通販
  • 中国ラーメンに関する豆知識

をご紹介しました。

近い距離にある国なのにラーメン1つとっても、日本と違うところがたくさんあるのは面白いですよね。

麺やヌードルだけでも、多様な種類がある中華料理に奥深さを感じました。
私たちが知らないような中華料理が、これからまた日本でブームを巻き起こすのかと思うと、その時を待ちきれません!

最後までお読みいただき、ありがとうござまいます。

KOKYO