あなたは普段どんなお茶を飲んでいますか?
あなたが普段飲んでいるお茶、実は中国が発祥かもしれません!
というのも、中国はお茶の発祥の地と言われています。その種類は数百種類となります。
中国のお茶(中国茶)には身体を健康にしたり、美容効果が得られる成分が入っていたりと、実は魅力的な飲み物ばかりなのです。
そこで今回は、魅力と栄養満点な中国茶を試していただきたいと思い、
- 手軽に中国茶を購入できるネット通販の紹介
- 中国茶の種類と特徴
- おすすめの中国茶
をまとめてみました!
この機会にぜひ、中国茶の魅力に浸ってくださいね!
本場中国で人気の中国茶が買えるネット通販5選
日本でも中国茶の魅力にハマる人が増えてきているので、中国茶専門のネット通販もたくさんあります。
ネット通販のオーナーも、「中国茶の魅力に気づいてお店を出した」という方が多く、非常にこだわりを持って商品を選んでいる印象を受けました。
Amazonや楽天市場といったECモールでも簡単に買えてしまいますが、今回は独自の通販サイトを運営しているお店にフォーカスをあててみました!
もちろん、Amazonや楽天市場にも出店しているお店もありますので、都合の良い通販サイトでお買い物してみてくださいね!
※お店の情報は2021年8月現在のものです
中国茶初心者にもおすすめ!遊茶
中国茶をメインに取り扱っているネット通販です。
茶葉やティーバッグのみならず、茶杯やティーポッドといった茶器も販売しています。
ギフト用の商品やラッピングにも対応しており、贈り物を選ぶ際にも最適です!
お茶に関する資格を取得するためのオンラインレッスン・通学レッスンの申し込みもできます。
東京の表参道に店舗を構えており、若者の利用者も多くいます。
現地輸入がこだわり!美味しく飲むならここ!天香茶行
取り扱う中国茶・台湾茶・茶器はそれぞれ現地で生産されたものになります。
茶器の種類も豊富で買いそろえたくなるほどの品揃えです。
お茶に関する商品説明文が詳しく書かれており、愛を感じられます。
お茶の美味しい淹れ方も記載されているので、初心者でも安心して購入できます。
人気の台湾茶を買うならこの通販!華泰茶荘
台湾に本店となる店舗を構えています。
中国茶・台湾茶・茶器を取り扱っており、特に台湾茶に力が入っている印象です。
台湾にも魅力的なお茶があるので、少し気分を変えたいときはコチラも利用してみてください!
人気中国茶カフェも運営中!天仁茗茶
中国茶・台湾茶を取り扱っています。
100g/300g/600gから選べる量り売りに対応しています。
缶入り・ティーバッグも販売しているので、ギフトや贈り物にも最適です。
兵庫県の神戸には店舗(天福茗茶)があり、若者に人気があるカフェも併設されています。
東京の浜松町にもカフェがあり、台湾発のティースタンド東京1号店になります。
茶葉の購入は送料無料の販売店!中国茶専門店 茶茶
中国茶・台湾茶を取り扱っていますが、特に中国茶を豊富に取り揃えています。
各お茶のおすすめポイントや美味しい飲み方が掲載されているので、参考にしながら飲めます。
インスタグラムを開設しており、お茶に関する知識などを発信しています。
投稿を見ているだけでほっこりする、癒し系のインスタグラムです。
茶葉のみの購入は送料無料なので、気軽に試しやすいです。
中国茶の種類と特徴
オンラインショップを覗いてみると、お茶の種類がいっぱいあって何を選べばいいか困ってしまう方が多いかもしれません。
それもそのはずで、中国はお茶の発祥の地と言われており、あの広大な土地には数百種類といわれるお茶が存在しているのです。
あてもなく商品を眺めていたら、ただ時間が過ぎ去っていってしまいますよね。
- お茶にはどんな種類があるのか?
- お茶を選ぶときのポイントやコツ
これらを知っているだけでも、ご自身にあったお茶をグンッと探しやすくなると思います。
この項目では簡単にですが、お茶の種類と特徴をご紹介させていただきます!
中国茶は茶葉の発酵度によって6つに分類されます。
緑茶 ・ 白茶 ・ 黄茶 ・ 青茶 ・ 紅茶 ・ 黒茶 の6種類です。
緑茶→黒茶に進むにつれて発酵度が高くなります。
茶葉の色で判断するのではなく、お茶にしたときの水の色で決まります。
さらに中国茶は、「温性」と「涼性」に分けることができます。
発酵度が低いほど身体を冷やす効果があり、発酵度が高いほど身体を温める効果があります。
中国茶には、豊富な栄養素が含まれており、体質や体調、飲む季節によって飲み分ける楽しさがあり、自分に合うお茶を探すのも醍醐味です。
おすすめ中国茶6選!
代表的な中国茶を選んでみました!
お茶といっても、飲み親しんでいる味もあれば、クセが強く、好き嫌いが分かれるものもあります。
お茶によって効能が異なるのも魅力的で、奥が深いです。
見て楽しむお茶や、烏龍茶に関する意外な事実も発覚しましたので、ぜひご覧ください!
夏におすすめ!中国で人気の定番清涼飲料「王老吉」
涼茶(リャンチャ)と呼ばれる、飲むと涼しさを感じるお茶です。
中国のスーパーやコンビニはもちろん、飲食店にも置かれている人気のお茶です。
甘味を感じる漢方茶で、夏やスポーツの後に、体内にこもった熱を下げるためによく飲まれます。
ニキビ、吹き出物などの肌荒れにも効果があり、身体のなかの悪いものを排除してくれます。
中国人気ナンバーワン!?龍井茶(ロンジンちゃ)
中国で最もポピュラーな緑茶と言われています。
「マツコの知らない世界」でも取り上げられ話題になりました!
利尿・解毒作用があり、身体の中の毒素や老廃物の排出を促します。
軽めの爽やかな香りとは対照的に、味にはコクがあるのが特徴的です。
ダイエットや便秘解消に最適!プ―アル茶
プ―アル茶には脂肪の消化・吸収を抑えるポリフェノール入りでダイエット効果があります。
ミネラルが豊富で血圧を下げるため、健康茶としても有名です!
身体を温める効果があり、冷え性対策にもなります!
カフェインが入っていないと言われていますが、100mlに対して20mgほど、微量ですが含まれていますので、就寝前に飲むのは控えましょう。
お茶の色は茶褐色をしていて、独特な風味に好き嫌いが分かれます。
美肌効果にリラックス効果、美容効果に期待大!ジャスミン茶
ジャスミン茶はジャスミンの花でお茶を作るわけではなく、花の香りを茶葉に移したものを利用します。
ビタミンC・Eやミネラルが豊富でこれらの栄養素が美肌効果を引き出します。
口臭・体臭予防や、むくみの予防にも効果的で、女性からの人気が高いです。
ジャスミンの香りにはリラックス効果があるので緊張をほぐしたいときにおすすめです。
ジャスミン茶を飲みすぎるとワキガになるといわれていますが、ワキガは遺伝的に発症するものなので、ジャスミン茶を飲んでもワキガにはなりません!
見て楽しい、飲んでおいしい、お茶の芸術!工芸茶
工芸茶は、茶葉と花を細工して作られたお茶のことです。
茶葉を透明のポットに入れ、お湯を注ぐことでゆっくりと花開く様子を見ることができます。
見て楽しい、飲んで美味しいお茶となっており、日本では、母の日などのギフトとして定着しつつあります。
ひとつひとつが手作りで作られています。
実は中国人はあまり飲まない!烏龍茶
実は、中国では烏龍茶はマイナーなお茶だということを知っていましたか?
飲食店にも置かれていないというマイナーっぷりです。
烏龍茶を冷やして飲むのも日本ならではの飲み方で、中国では基本、お茶は温かくして飲みます!
烏龍茶に含まれる特有の成分「ウーロン茶ポリフェノール」が脂肪の吸収を抑え、ダイエット効果があります。
まとめ
今回は、
- 本場中国で人気の中国茶が買えるネット通販5選
- 中国茶の種類と特徴
- おすすめ中国茶6選
の内容でお届けしました。
ネット通販ではそれぞれのこだわりを持ち、お茶を仕入れているので、まるでお茶の図鑑を見ているかのような情報量だったと思います!
中国茶を選ぶ際に種類や特徴を掴んでおくことで、お目当ての中国茶が探しやすくなりますよ!
おすすめした中国茶も、それぞれ効能・香り・味が異なるので、飲んでみたくなるものばかりでしたよね?
気になるものがありましたら、ぜひ購入してみてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます!