「台湾の健康飲料「酸梅湯(サンメイタン)」はどんな味?効果・作り方・入手場所」

酸梅湯 台湾食品・ドリンク

酸梅湯は、台湾や中国ではメジャーな、漢方で作られた薬膳ドリンクのひとつです!

読み方は「さんめいたん」で、清の時代から飲まれる伝統的な飲み物になります。

夏になると台湾や中国の街角で販売される清涼飲料水です!

材料には烏梅(ウバイ)、山査子(サンザシ)が主に使われます。

烏梅は青い梅を燻製して黒くしたもので、山査子は中国が原産の果物です!

台湾や中国では、ペットボトルが売られるほど定番になっている飲み物で、日本では凝縮されたシロップが売られていることが多いです。

複数の食品・飲料メーカーが酸梅湯の入ったペットボトルを販売していますが、「台湾洪大媽」というメーカーが出している酸梅湯が有名です。

今回は、「台湾洪大媽の酸梅湯」をレビューしてみます。

飲んでみた感想や、成分、効能はもちろん、酸梅湯の作り方、酸梅湯を購入できる場所やおすすめのネット通販も紹介しています。

「台湾洪大媽の酸梅湯(サンメイタン)」はどんな味?飲んでみた感想

「台湾洪大媽の酸梅湯」は、実際にどんな味がするのか気になる方もいらっしゃることでしょう。

ここからは、飲んでみた感想や酸梅湯の成分、効果・効能を、順を追って紹介させていただきます。

「台湾洪大媽 酸梅湯(サンメイタン)」の味

「台湾洪大媽の酸梅湯」を飲んだ瞬間、爽やかな甘酸っぱさと独特な香りが口の中に広がります。酸っぱさの中にも、しっかりと甘さを感じられて美味しいです。

この「独特な香り」というのは「燻製」したときに漂うスモーキーな薫りで、最初は慣れないかもしれないですが、だんだんと病みつきになりました。

見た目が紅茶や烏龍茶に似ているので、人に出すときは一言添えておかないと、その酸っぱさにびっくりしてしまう人もいそうです。

梅の味がしっかりとしているので、梅好きの私にはたまらないドリンクになりました。

日本人にとって「梅酒」のような味で、アルコールが入っていないので更に飲みやすいドリンクででした。

本場の飲み方としては、お湯、冷水、炭酸、緑茶で割って飲んだり、すりおろした生姜を加えて飲むこともあるそうです。

「台湾洪大媽 酸梅湯」の成分

やはりなんといっても気になるのはカロリーや成分だという方もいらっしゃるでしょう。

美味しいものは高カロリーになる傾向もあるので、確認しておきたい要素のひとつです。

台湾洪大媽 酸梅湯(100gあたり)の成分表
エネルギー25.6kcal
タンパク質0.04g
脂質0.04g
炭水化物0.01g
食塩相当量0.01g

原材料:砂糖(台湾製造)、梅果汁、食塩 / クエン酸、カラメル色素、香料、甘味料(アセスルファムカリウム)

台湾洪大媽 酸梅湯の100gあたりのカロリーは「25.6kcal」でした。

450mlを全部飲んだとしても、気にするほどのカロリーにはならなそうです。

ちなみに、りんご(50g)、とうふの味噌汁(1杯)が「30kcal」に相当します。比較の参考にしてください。

酸梅湯の効果・効能は?

酸梅湯は今や簡単、お手軽に飲めるドリンクですが、漢方薬の古典にも記載されている伝統的な飲み物なんです!

もちろん、カラダに良い効果が含まれています。

漢方を煎じて飲んだ場合に期待される効果・効能をまとめてみました。

ペットボトルのドリンクで同様の効果が得られる保証をするものではありませんのでご了承ください。

烏梅(ウバイ)の効能鎮痛、解毒、解熱、咳止め、健胃整腸など
山査子(サンザシ)の効能美容効果、血流促進、便秘解消、消化不良、アンチエイジングなど
キンモクセイの効能低血圧の改善、不眠改善、健胃整腸、香りにリラックス効果など
洛神花(ハイビスカス)の効能代謝の活性化、疲労回復、利尿作用など
陳皮(チンピ)の効能血流促進、美肌効果、健胃整腸、香りにリラックス効果など
甘草(カンゾウ)の効能解毒、鎮痙、 鎮痛、抗炎症、肝炎改善など

漢方には盛りだくさんの効能が期待されるため、ここですべてを書ききるのは困難ですが、主に、解熱、健胃整腸、美肌効果が期待できそうです!

夏になると良く飲まれるドリンクなので解熱効果は理にかなっていると言えるでしょう。食欲不振にも効果があることから酸梅湯は、夏バテ防止に最適な飲み物です!

また、解熱効果や健胃整腸があることから、火鍋や辛い料理と一緒に飲んだり、脂っこいものと一緒に飲まれることもあります。

酸梅湯(サンメイタン)の作り方は?

Jars, Herbs, Shelves, Store, Shop, Chinese Medicine

簡単に飲めるペットボトルを購入するのもいいけど、ひと手間かけて自分だけの酸梅湯を作りたい方もいるのではないでしょうか?

酸梅湯は材料さえ揃えば簡単に手作りできます!

YouTubeで酸梅湯の作り方を紹介している動画があるので、参考にしてみてください。

酸梅湯の作り方(YouTube)

材料
1000cc
烏梅20g
山査子20g
陳皮10g
洛神花3g
氷砂糖40g

洛神花(ハイビスカス)を入れることで、赤みがかった酸梅湯を作ることができますよ!

※他の台湾の人気ドリンクを探している人はこちらの記事もおすすめです!

【日本で手に入る】台湾産人気ドリンク5選

【日本で手に入る】台湾・中国産人気ドリンク12選!ドリンク大国で飲まれているものは?

酸梅湯(サンメイタン)を入手できる場所を紹介!

Kermit, Frog, Shopping, Shopping Venture, Fun

酸梅湯は中国では定番のドリンクなので、中国のスーパーやコンビニに行けば当たり前のように置いてあります。

しかし、日本では簡単には手に入らないです!

ここからは酸梅湯の入手方法をお伝えします。

まず、手間をかけずに購入するならネット通販がおすすめです!

重たい荷物、大きい荷物を持ち運ぶ必要がなく、満員電車にも乗らなくてすみます。

天気・気温・体調などに惑わされずにいつでも買い物ができ、メリット尽くしです!

特に、まとめ買いをする際は重たい荷物を家まで届けてくれるので重宝します。

直接購入するのなら、中国物産店に行きましょう。中国でも大人気の商品なので取り扱っている可能性は高いです。

中国の商品が並べられているので、中国の雰囲気を肌で感じたいのなら、物産店へ足を運ぶのがおすすめ!

今回はおすすめの通販サイトと物産店、輸入食品店などを紹介します。

ネット通販:KOKYO

台の上に置かれた食べ物

低い精度で自動的に生成された説明

今回私が紹介した、「台湾洪大媽の酸梅湯」を確実に手に入れたいのならネット通販で探してみましょう。

私がおすすめするのは「KOKYO」というオンラインショップです!

日本にいる輸入食品好きの人、在留外国人へ向けて、中国と台湾の商品を販売しているオンラインショップになります。

このオンラインショップは、日本にいても母国の味を堪能してほしいという想いで作られました。

もちろん日本人も利用できますので、ご安心ください。

中国や台湾で大人気のラーメン、「紅焼牛肉麺」はもちろん、お土産の定番お菓子、「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」も購入可能です!

まとめ買いに便利な大容量販売が自慢で、現地の味を切らすことなくストックできます。

ドリンクは消費量が激しいので、まとめ買いに対応しているのが嬉しいですよね。

日本のスーパーでは売っていない現地の商品が多数販売されているので、あちこち歩きまわることなくコチラのサイト1つでお買い物が可能です。

大手の通販サイトと比較しても価格が良心的なのも注目ポイントですし、豊富な品揃えにも関わらずサイト内が見やすくカテゴリ分けされているのがユーザーファーストだなと思いました。

台湾洪大媽の酸梅湯を購入

KLDI(カルディ)

コーヒーと輸入食品の取り扱いで有名なKLDI(カルディ)には、「台湾洪大媽の酸梅湯」の取り扱いは残念ながら無いようです。

しかし、「ひやし梅ジュース」という名前の粉末状のものが売られており、水に入れて混ぜるだけで簡単なのに、本格的な味がすると評判!

こだわりがないのならばカルディを探してみましょう。

近くのKLDI(カルディ)を探す

横浜中華街の業務スーパー

業務用サイズの食品を格安で販売している、横浜中華街の近くにある業務スーパーには、「台湾洪大媽の酸梅湯」が置かれているという口コミを見つけました。

横浜中華街までいくのなら業務スーパーになくとも、中国物産店をめぐることでいろいろな酸梅湯を購入できると思いますので、参考にしてみてください。

業務スーパー 横浜中華街店の場所

中国・台湾の物産店

「台湾洪大媽の酸梅湯」は中国でも人気ですので置いてある物産店も多いでしょう。

「台湾洪大媽の酸梅湯」がなくとも他メーカーの酸梅湯は高い確率で置いてあります。

友諠商店

例えば、私のおすすめする物産店、「友諠商店」というお店には、他メーカーの酸梅湯が売られていました。

友諠商店は関東を中心に、大阪や福岡にもお店を出しているチェーン店のようなお店です!

池袋店と立川店には、中華料理を堪能できるフードコート、「友誼食府」が併設されています。

店内は、併設されている「友誼食府」から流れてくる中華料理の香りが漂っていました。

その匂いは不快なものではなく、食欲をそそられるような匂いです!

中国の商品が丁寧に棚に陳列されており、日本語表記の商品はほぼなかったかと思います。

なので、初見で見る商品は何が何だか分からないものも多いです。

日本にいるはずなのに、この空間は間違いなく中国そのものだと感じました。

お菓子、飲み物、麺類、調味料、点心、精肉など、中国のメジャーな食材ならこの店舗に来れば大体揃っているのでは?というくらいの品揃えです!

特に冷凍食品の品揃えの多さにはびっくりしました。

店員さんは中国人の方でした。店員さん同士気さくに話していましたが、聞こえてくる会話はもちろん中国語です!

買い物が終了し、レジに持っていくと中国語で話しかけられました。

私は中国語が話せませんので、うろたえてしまいましたが、それに気づいた店員さんが日本語で対応してくれました。

そんなハプニングのようなこともありましたが、なかなか遠くへ出かけられない時期に異国の雰囲気を感じることができて、少しリフレッシュした気分です!

ちょっとしたプチトラベルの感覚で足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

「台湾洪大媽の酸梅湯」にこだわるのなら、やはりネット通販を利用するのが良さそうです。

友諠商店(池袋)の場所

友諠商店(西蒲田)の場所

友諠商店(新小岩)の場所

友諠商店(立川)の場所

友諠商店(横浜)の場所

友諠商店(大阪)の場所

友諠商店(福岡)の場所

こちらの記事では、台湾食品・ドリンクがお得に買えるおすすめのネット通販サイトを比較しているのでお気に入りのショップを見つけたい方は是非チェックしてみてください▼

台湾食材が買えるEC通販

【人気5選】台湾の食材・食品が買えるおすすめネット通販サイト

「台湾洪大媽の酸梅湯(サンメイタン)」の価格

「台湾洪大媽の酸梅湯」の1本当たりの値段は100~200円ほどで設定されることが多いみたいです。

輸入商品になるので、値段設定は店舗によってまちまちになるのは仕方がありません。

「KOKYO」でまとめ買いをした場合は、1本当たりの値段が約141円になるので、お得になる可能性が高いでしょう。

まとめ:台湾洪大媽の酸梅湯(サンメイタン)は台湾・中華料理にピッタリ

今回は「台湾洪大媽の酸梅湯」を飲んでみた感想を書きつつ、酸梅湯の効果や成分などについて触れてみました。

台湾洪大媽の酸梅湯は、しっかりと梅の甘酸っぱさを感じることのできる美味しいドリンクでした。

甘酸っぱさの中に、燻製したときのスモーキーな風味が鼻と口の中に広がるのが不思議な感覚です。

梅が好きな方には特におすすめなドリンクです。

「台湾洪大媽の酸梅湯」を確実に手に入れたいのなら、ネット通販がおすすめです!

メーカーにこだわりがなく、酸梅湯を飲んでみたいという方は中国の物産店や輸入食品店を探してみると見つかるかもしれません。

まとめ買いをするなら、格安なKOKYOがおすすめです。

夏のお供に「台湾洪大媽の酸梅湯」を堪能してみてください。

KOKYO