日本で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

日本で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選 中国食品・ドリンク

中華系屋台料理専門店のオープンや激辛ブームの到来など、近年本格中華への関心が強まっています。それに伴い、家庭の中華料理をレベルアップしてくれる本場の食材を扱う店も増えてきました。中国の商品そのままだったり、日本人向けのアレンジや説明書きがあったりと、自分のこだわりや習熟度に合わせたセレクトが可能なので、利用しない手はありません。そこで今回は首都圏を中心に、日本全国の中国食材が買えるお店をピックアップしました。

東京都23区内の中国食材が買える中国物産店

大阪で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店 9選

1,【池袋】友諠商店

池袋西(北)口を出てすぐ、雑居ビル4階にある中華系スーパーです。東京で一番品揃えが多いと言われており、広いフロアには2,000種類以上の食材がズラリと並んでいます。調味料、お菓子、冷凍食品、生鮮品まで、中華圏の食材が揃っており、お客さんもほぼ中国人のため、店内はまるで現地のような空気感!スーパーに併設された友誼食府(フードコート)には、上海料理、四川料理、広東料理、台湾屋台料理などののブースがあり、スーパーで買ったドリンクを持ち込んでのイートインや、テイクアウトも可能です。見たこともないメニューがいっぱいあるので、お買い物ついでに異国気分を味わうのも楽しいですよ。スーパーの支払いは、現金、クレジットカード、交通系ICカード、PayPayが使用可能。

友諠商店の場所を地図で確認する

2,【池袋】陽光城

池袋チャイナタウンのランドマーク的なお店が、この「陽光城」。池袋駅北口を出てすぐ、ちょうど友諠商店の斜め向かいに位置する、赤地に黄色い文字の、「ザ・中国!」な看板が目印の中国物産店です。路面店なので見つけやすく、出入りもしやすいところが◎小ぶりながらも地下1階から3階までが店舗となっており、店内には本場のレア食材がところせましと並び、いつも中華圏の人々で賑わっています。中国料理に欠かせない調味料やスパイスはもちろん、お惣菜も売っているので、ここで青島ビールとおつまみを買って帰るのも、雰囲気があっていいですね。駅近で、24時間営業の唯一のお店なので、出勤前や夜遅くまで働く人々がコンビニ感覚で利用し、重宝されています。

陽光城の場所を地図で確認する

3,【新大久保】華僑服務社

新大久保といえば、言わずと知れた東京のコリアンタウンですが、中国食材店も負けていません。華僑服務社は関東エリア最大級のアジア食材専用スーパー。韓国やベトナム、タイの食材もあるけれど、メインは中国・台湾の食材で、その種類の多さがダントツなんです。例えば、冷凍食品の種類がとにかく豊富で、餃子は60種類、点心は200種類以上を常備。また紹興酒は300種類と、マニアにはたまらないラインナップを取り揃えています。日本にいながら、しかも東京のど真ん中でアジア各国の食材がこれだけ揃うのですから、一度訪れる価値アリです。新大久保駅西口を出て、大久保通りを真っすぐ進み、ファミリーマートが目印。地下1階が食品、2階が冷凍食品、3階が雑貨とお酒のフロアに分かれています。

華僑服務社の場所を地図で確認する

4,【新大久保】新宿陽光城

池袋の陽光城の姉妹店で、区別するために、こちらは新宿陽光城の呼び名で認知されています。新大久保駅と大久保駅の間にあり、どちらからもだいだい徒歩2分ほど。いずれかの駅を出たら大久保通りを進み、ドンキホーテがある反対側の路地を一歩入れば、あの「ザ・中国」な看板が目に入ってきます。店舗は小さめですが、値段は比較的安く、品揃えも豊富なので、大型店舗へ行く前にここで値段をチェックしてから買い回りすると、お買い物効率が上がるというのが熟練者のセオリーのようです。ただし、店員さんの日本語が流暢でない可能性もありますので、ある程度の食材知識か中国語ができると安心です。深夜2時まで営業しているので周辺のお店が閉まった後でもお買い物できます。

新宿陽光城の場所を地図で確認する

5,【上野】中国物産海羽

上野駅と御徒町駅の間、アメ横中心部にある、アメ横センタービル内にある中国物産店です。地下へと続く階段を降りると、そこは異国のマーケット。売っている食材、聞こえてくる話し声、漂ってくるにおい、まるで現地へ来ているような錯覚を覚えます。地下食品街には複数の店舗がテナントとして入っていますが、中でも一番広い面積を占めているのがこちらの海羽。調味料などの常温品は、他のスーパーや中国物産店よりもやや値段が安めです。

中華食材のほか、広い精肉コーナーがあり、普通のお肉屋さんでは見ないような色んな部位が陳列されています。海鮮も豊富で、いけすには鯉が泳いでいます。日本に住む外国人がお買い物をする店として有名で、テレビ露出もあるようです。

中国物産海羽の場所を地図で確認する

東京にある中国物産店はこちらでもっと紹介しています↓

東京で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

東京で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

その他の地域の中国食材が買える中国物産店

都内以外の地域にある中国物産店をまとめてみました!

6,【川崎】陽光物産

名前の通り、池袋と新大久保にある陽光城の姉妹店がこの陽光物産です。京急川崎駅とJR川崎駅のどちらからも駅チカのアクセスで、かなり便利な場所にあります。ですが、場所が少し分かりずらいです。雑居ビルの3階に入っており、表には小さめの看板があるのみなので、見逃して通り過ぎないよう注意しましょう。横浜家系ラーメンの向かい、歩道に立つ看板が目印です。店員さんは中国の方ですが、日本語も対応可能。小さめのお店ですが、最低限の調味料や乾物、お菓子などは揃います。価格帯は他と比べて特段安いわけではありませんが、この立地を考えれば納得です。現金のほか、PayPayも利用可能です。

川崎陽光物産の場所を地図で確認する

7,【横浜中華街】中国超級市場

超級市場とは、スーパーマーケットの意味。横浜中華街西門通り沿いにある、総合中華食材店です。店頭では中華まんやゴマ団子、天津甘栗、タピオカドリンク、ソフトクリームなどを販売していますので、ちょっとした軽食にも◎店内はその名の通り、何でも揃う、物色していて飽きないお店です。奥には中国茶コーナーもあり、また、中国風の置物や食器なんかも置いています。珍しいものと言えば、ハト・ウサギ、ナマズなどの素材があり、どう料理されるのだろうと、見ていて楽しいです。紹興酒の試飲イベントもやっていて、大変人気があるみたいですよ。他の中国物産店よりも価格が少々高めとのことなので、見極めも必要になりそうですが、エンターテインメント性は優秀です。楽天店Yahoo!店でオンラインストアも運営しているので、遠方の方はそちらをご利用下さい。

中国超級市場の場所を地図で確認する

8,【名古屋】上美中華食品坊

名古屋の賑やかな中心部、栄駅近くにある、中国・台湾食品がメインの小売と卸売の中国食材店です。1991年創業で、なんと30年以上にもわたり、名古屋の本格中華と近隣の在日中国人・台湾人を支え続けている老舗です。コンビニぐらいのサイズながら、欲しい商品を探すのに苦労するほどに品揃えが多く、韓国やタイの食材も扱っているようです。セルフレジでのキャッシュレス決済対応など、時代に合った便利機能も取り入れているので利用しやすいですね。ネット通販よりも安いので、実店舗に行くのがおススメですが、ECサイトも運営しているので、重たいものや大量購入の際にはこちらの利用が効率的です。

上美中華食品坊の場所を地図で確認する

9,【大阪】捷通物産 大国町店

大阪府内に5店舗を展開し、さらにネット通販も運営している中国食材専門店です。大阪難波駅を中心に、徒歩圏内に複数実店舗があるので、お買い物や観光ついでに寄れる抜群のロケーションです。近隣の中国人留学生が集まってくるらしく、ローカルの雰囲気が漂うディープスポットですが、店員さんはもちろん日本語にも対応してくれます。小ぶりな店舗ながら品揃えが豊富で、探していた商品を安く購入できたという喜びの声も見受けられました。中国食材のほか、珍しくて新鮮な青果と海鮮も取り扱っていますので、本格中華の材料を揃えることができます。さらにベトナムの食材まで置いていますので、アジアン料理好きな方に勧めたいお店です。支払いはPayPay決済も可能ですよ。

捷通物産 大国町店の場所を地図で確認する

10.【福岡】中華タミーフーズ

大手ホテルチェーンや高級中華料理店へ食材を卸している、中華専門の卸売業者です。

1984年創業以来、地元密着のニーズに応えるため、社長自らが現地へ直接買い付けに行っている、信頼と実績のある老舗です。フカヒレ、ナマコ、アワビ、ツバメの巣、などの高級食材から、カエル、サソリ、魚の浮袋などの珍しい食材までが揃う業務用スーパーですが、一般への小売りにも対応しています。商品は卸売ならではの大容量商品が売っていますが、相談すれば小分け・量り売りでの販売にも対応してくれるようで、店員さんがとても親切という口コミが多く見られました。

中華タミーフーズの場所を地図で確認する

中国食品・食材が買える日本のスーパー【全国チェーン】

業務スーパー

全国47都道府県すべてにある、緑の看板が目印の業務スーパー。20年で900店舗にまで拡大し、メディアでも取り上げられるほど人気を集めています。自社ブランド製品とともに人気なのが、「世界の本物を直輸入」をコンセプトに世界各国から仕入れたさまざまな食品。中国人お墨付きの商品は、花椒辣醤、姜葱醤、鹹蛋、葱抓餅と、名前も本場のものばかり。日本人にもこれらの商品ファンが多く、SNSなどでも話題になっていました。中国食品は冷凍食品と調味料がかなり充実しているよう。

業務スーパーの店舗情報を確認する

カルディコーヒーファーム

自家焙煎のコーヒー豆やワイン、菓子などを販売する輸入食材店のカルディでも、中華食品・スパイスを見つけることができます。全国に474店舗あり、大型ショッピングモールや百貨店、駅にテナントとして入っていることが多いので、普段のお買い物のついでに立ち寄りできて便利!中国人おススメの食材は、火鍋の素、うずらピータン、杏仁豆腐、麻辣醤だそうです。

カルディコーヒーファームの店舗情報を確認する

ドン・キホーテ

中国人観光客が爆買いをすることで有名なドン・キホーテですが、実は日本在住の中国人も買い物に訪れるほど、中国食品が充実しています。インスタントラーメン、火鍋の素、調味料、乾物、缶詰などがあり、店舗によっては「故郷の味コーナ―」にまとめて並べられているので探す手間が省けてGOOD!日本国内に約580店舗、東南アジアとアメリカに55店舗と、次々に新店をオープンし拡大を続けています。

ドン・キホーテの店舗情報を確認する

「日本で人気の輸入食品・食材が買えるおすすめスーパー・専門店10選!国別に紹介」

日本で人気の輸入食品・食材が買えるおすすめスーパー・専門店10選!国別に紹介

ドンキホーテでどんな輸入食品が買える?買うべきおすすめ海外食品ランキング!」

ドンキホーテでどんな輸入食品が買える?買うべきおすすめ海外食品ランキング!

【まとめ】日本には中国食品・食材が買える店は結構あります!

日本には中国系の人が多く住んでおり、特に都市部にはその人口の比率だけ、中国食材を手軽に買えるお店が沢山あります。本格中華食材は、敷居が高いようで、実はとても身近にあるので、ぜひ活用してみてください。見慣れない名前や知らない商品があっても、臆することはありません。わざわざ海を越えてまで日本に届けられるだけの理由がある厳選品ぞろいです。勇気を出してトライしてみましょう。新しい発見があり、明日からの中華料理づくりが楽しくはかどりますよ♪

こちらの記事では、中国食品・ドリンクがお得に買えるおすすめのネット通販サイトを比較しているのでお気に入りのショップを見つけたい方は是非チェックしてみてください▼
中国食材が買える人気ネット通販

【日本で中国本場の味】中国輸入食品・食材が買える人気激安通販・オンラインサイト10選

KOKYO