推薦在東京可以購買台灣食品・食材的10家超市和中國物產店

東京で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店 台湾食品・ドリンク

對許多人來說,當他們聽到在日本可以買到中國和台灣食品時,他們首先想到的是神奈川縣

橫濱市的橫濱中華街。

在橫濱中華街的確有許多販賣中國和台灣食品的商店。

但是您知道其實在東京也有些商店販賣著各種各樣的中國和台灣食品嗎?

而這些商店主要集中在三個地區:新宿/新大久保、池袋和上野。

在這篇文章中,我們主要介紹這三個地區的商店,在哪裡您可以買到台灣的食品・食材。

販賣中國食品的商店很多,但要找到台灣食品並不容易。

如果您喜歡台灣食品,請參考以下我們介紹的台灣食品和食材的商店名單。

東京: 新宿和新大久保可以購買台灣食品的地方在這裡!

people crossing pedestrian near buildings at night

新宿和新大久保地區有著強烈的 “韓國城 “形象,有許多韓國商店,但近年來,該

地區也與中國有關。

許多中國 “火鍋 “連鎖店在該地區開業,”麻辣美食節 “和 “四川節 “也在新宿舉行。

在本節中,我們將介紹新宿/新大久保地區的販賣台灣食品・食材的商店。

1. 華橋服務社

位於韓國城的新大久保,販賣中國食品。

該店具有超市的外觀,陳列著許多產品,讓人眼前一亮。

當然,您也可以找到台灣的食材和調味料。

最近的車站是新大久保站,從剪票口向大久保站方向步行約1分鐘。

華僑服務社的位置

2.亞洲超級市場

位於東新宿站附近。

該店主要販賣泰國食品,但也有中國和台灣食品。

此外,還有販賣台灣香腸、黑松沙士及油蔥酥。

最近的車站是東新宿站。

從東新宿站出來後,轉入正光庵大街,步行約4分鐘。

亞洲超級市場的位置

3.亞洲食材市場 日光總本店 亞洲食品館

位於新大久保,在帥哥街上。

店面不大,販賣來自中國、台灣、韓國和其他亞洲國家的食品。

還有販賣冷凍食品。

最近的車站是新大久保站。

從新大久保站出發,向巴黎美琪所在的十字路口直走,在勞森右轉。約4分鐘的步行路程。

亞洲食材市場 日光總本店 亞洲食品館的位置

4.新宿陽光城

位於大久保站和新大久保站的中間位置。

價格相對便宜,商店雖不大,但有販賣各式各樣的商品。

最近的車站是大久保站。

從大久保站的北面出口,向新大久保站方向步行約2分鐘。

新宿陽光城的位置

東京:在池袋可以購買台灣食材的商店在這裡! 

許多中國人居住在池袋的理由因為這裡租金低廉,交通便利。

2015年,居住在池袋豐島區的中國人超過了12,000人。

自從一家名為“知音中國食品”的中國食品超市在池袋開業後,許多中國商店也都選擇在池袋開業。

雖然沒有橫濱中華街那麼大,但池袋也正慢慢成為中華街,以下介紹販賣台灣食品的商店。

5.友誼商店

位於大樓的四樓

前身為上述的 “知音中國食品”店。

友誼商店就像是一間超市,可以一覽商品的陳列方式留下了深刻印象。

您在這裡可以找到各種中國和台灣的食品,包括食材、調味料、飲料、零食和冷凍食品。

還可以在鄰近超市旁的個美食廣場,品嚐到中華料理,飽足一餐。

最近的車站是池袋站,20b出口,步行約1分鐘。

友誼商店的位置

6.海華日航池袋店

位於大樓的二至四

店面雖不大,但有許多商品陳列在這狹小的空間。

價格標籤是中文標示,所以並不容易找到您想要的食材。

這是一間雖然感覺有點雜亂的店,但卻有種鄉村商店的感覺。

最近的車站是池袋站,從C8或9號出口步行約2分鐘。

凱華日航池袋的位置

7.陽光城

店面不大,但商品種類豐富到只能陳列在店門外。

主要銷售中國食品,但也銷售台灣食品、調味品、零食和飲料。

就位在友誼商店旁邊的紅色看板。

是友誼商店的競爭對手!

最近的車站是池袋站的20b出口,步行約1分鐘。

陽光城的位置

東京:在上野可以購買台灣食材的商店在這裡! 

在上野,有一條著名的商街 “阿美亞橫丁“,俗稱 “阿美橫丁“。

在阿美橫丁,由亞裔和非洲裔人經營的商店越來越多,

特別是阿美橫丁中心大樓的地下街景象,就像是不一樣的世界。

以下為在多元文化交織下的上野周邊,介紹販賣台灣食品的商店。

8.中國物產海羽

以中國,台灣為中心,販賣亞洲各國食材。

位於阿美橫丁地下街,也販賣海鮮及生肉的生鮮食品,讓您有一種置身於

異國市場的氛圍。

位於阿美橫丁中心大樓的地下街,從上野站步行約4分鐘。

中國物產海羽的位置

9.野澤屋

一樣位於阿美橫丁地下街販賣來自亞洲的各種食

台灣的食材種類不多,但其中販賣 “馬吿 “的稀有香料。

台灣產的馬告非常稀少,如有興趣歡迎來此光臨。

位於阿美橫丁中心大樓的地下一樓。

野澤屋的位置

10.京華書店

大大黃色看板上有紅色文字是此店的標誌。

主要販賣中國和台灣食材,並有各式各樣的調味料可供選擇。

店面雖不大,但一進去就能感受到中國和台灣的氛圍。

從上野站步行約4分鐘,從大谷町站的北出口步行約3分鐘。

京華書店的位置

可以在一般量販店購買台灣食品,而不是在中華物產店購買嗎?

カルディコーヒーファーム 前橋店 - 食品 / 前橋市 - ぐんラボ!

 www.gunlabo.net

即使您不去上述的中華物產店,仍然有辦法可以購買到台灣食品。

您也可以在這些一般量販店購買台灣食品,許多都位於東京。

 

唐吉訶德 

・KALDI 

・木星

 ……等

請参考以下文章,了解日本全國可以購買到台灣食品的量販店和超市的詳細名單。

台湾食材が買えるおすすめスーパー・中国物産展

[在日本品嚐台灣風味] 推薦可以購買台灣食品的超市

在日本買得到!推薦5種台灣食品和調味!

如果您曾在一家台灣食材店前駐足,並想著

:”我不知道該買什麼!”。的話,以下是我們選擇給推薦給台灣初學者的調味料。

以下介紹的調味料都是台灣和中國常用的,有很多調味料和我們平時吃的菜很合口味。

而這些調味料在平常所利用的一般超市幾乎買不到,如有到上述介紹的商店時,請一定尋找看看。

沙茶醬

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Tltx2ROxL._AC_SL1500_.jpg

這種醬汁以海鮮為基礎,加入大蒜和辣椒。

既美味又辛辣,可以添加到菜餚中,使其更加美味。

也可以作為烤肉、壽喜燒的醬料,或者淋在拉麵或炒飯上。

芝麻醬

是一種由芝麻製成的糊狀物,用於許多熟悉的日本菜餚,如擔仔麵和棒棒雞。

也可以當作壽喜燒等火鍋料理的沾醬,或者在拌菜時加入。

醬油膏

這種醬油比日本醬油更甜、更濃。

與餃子、小籠包等菜餚一起食用更加美味。

還可用於增加菜餚的豐富性,成為緊急時候的救星。

購買醬油

甜辣醬

甜而辣,甜辣醬是台灣家庭的不可或缺的調味料。

在台灣,大家習慣淋在粽子上一起食用。

還可以加到春卷和薯條裡面,使其具有新鮮的味道。

也可以在炒菜上加上一點,成為一種很好的增味劑。

購買甜辣醬

台灣龐德 蔥抓餅

台灣街頭的主食!這是一種台灣披薩,用麵餅包裹著蔥。

外表酥脆,裡面鬆軟。

是在台灣攤位中最受歡迎的食品之一。

總結

在這篇文章中,介紹了10家可以在東京購買台灣食品・食材的超市和中國物產店。

您知道在新大久保有中國物產店嗎?

您可能還沒有意識到,但中國文化已經悄悄地在韓國鎮新大久保紮根了。

如果您深入池袋一步,您會發現池袋也是一個中華街。

池袋是中華街的印象雖然目前只止於知情者,但在幾年後規模可能不輸給橫濱中華街。

您在其他地方無法體驗到上野的多元文化,所以當您在尋找食材時,可以順便到阿美橫丁中心大樓的地下街,享受獨特的體驗吧。

謝謝您閱讀到最後。

KOKYO

推荐在东京可以购买台湾食品・食材的10家超市和中国物产店

東京で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店 台湾食品・ドリンク

对许多人来说,当他们听到在日本可以买到中国和台湾食品时,他们首先想到的是神奈川县

横滨市的横滨中华街。

在横滨中华街的确有许多贩卖中国和台湾食品的商店。

但是您知道其实在东京也有些商店贩卖着各种各样的中国和台湾食品吗?

而这些商店主要集中在三个地区:新宿/新大久保、池袋和上野。

在这篇文章中,我们主要介绍这三个地区的商店,在哪裡您可以买到台湾的食品・食材。

贩卖中国食品的商店很多,但要找到台湾食品并不容易。

如果您喜欢台湾食品,请参考以下我们介绍的台湾食品・食材的商店名单。

东京: 新宿和新大久保可以购买台湾食品的地方在这裡!

people crossing pedestrian near buildings at night

新宿和新大久保地区有着强烈的 “韩国城 “形象,有许多韩国商店,但近年来,该

地区也与中国有关。

许多中国 “火锅 “连锁店在该地区开业,”麻辣美食节 “和 “四川节 “也在新宿举行。

在本节中,我们将介绍新宿/新大久保地区的贩卖台湾食品・食材的商店。

1. 华桥服务社

位于韩国城的新大久保,贩卖中国食品。

该店具有超市的外观,陈列着许多产品,让人眼前一亮。

当然,您也可以找到台湾的食材和调味料。

最近的车站是新大久保站,从剪票口向大久保站方向步行约1分钟。

华桥服务社的位置

2.亚洲超级市场

位于东新宿站附近。

该店主要贩卖泰国食品,但也有中国和台湾食品。

此外,还有贩卖台湾香肠、黑松沙士及油葱酥。

最近的车站是东新宿站。

从东新宿站出来后,转入正光庵大街,步行约4分钟。

亚洲超级市场的位置

3.亚洲食材市场 日光总本店 亚洲食品馆

位于新大久保,在帅哥街上。

店面不大,贩卖来自中国、台湾、韩国和其他亚洲国家的食品。

还有贩卖冷冻食品。

最近的车站是新大久保站。

从新大久保站出发,向巴黎美琪所在的十字路口直走,在劳森右转。约4分钟的步行路程。

亚洲食材市场 日光总本店 亚洲食品馆的位置

4.新宿阳光城

位于大久保站和新大久保站的中间位置。

价格相对便宜,商店虽不大,但有贩卖各式各样的商品。

最近的车站是大久保站。

从大久保站的北面出口,向新大久保站方向步行约2分钟。

新宿阳光城的位置

东京:在池袋可以购买台湾食材的商店在这裡! 

许多中国人居住在池袋的理由,是因为这裡租金低廉,交通便利。

2015年,居住在池袋丰岛区的中国人超过了12,000人。

自从一家名为“知音中国食品”的中国食品超市在池袋开业后,许多中国商店也都选择在池袋开业。

虽然没有横滨中华街那麽大,但池袋也正慢慢成为中华街,以下介绍贩卖台湾食品的商店。

5.友谊商店

位于大楼的四楼。

前身为上述的 “知音中国食品”店。

友谊商店就像是一间超市,可以一览商品的陈列方式留下了深刻印象。

您在这裡可以找到各种中国和台湾的食品,包括食材、调味料、饮料、零食和冷冻食品。

还可以在邻近超市旁的个美食广场,品嚐到中华料理,饱足一餐。

最近的车站是池袋站,20b出口,步行约1分钟。

友谊商店的位置

6.海华日航池袋店

位于大楼的二至四楼。

店面虽不大,但有许多商品陈列在这狭小的空间。

价格标籤是中文标示,所以并不容易找到您想要的食材。

这是一间虽然感觉有点杂乱的店,但却有种乡村商店的感觉。

最近的车站是池袋站,从C8或9号出口步行约2分钟。

凯华日航池袋的位置

7.阳光城

店面虽不大,但商品种类丰富到只能陈列在店门外。

主要销售中国食品,但也销售台湾食品、调味品、零食和饮料。

就位在友谊商店旁边的红色看板。

是友谊商店的竞争对手!

最近的车站是池袋站的20b出口,步行约1分钟。

阳光城的位置

东京:在上野可以购买台湾食材的商店在这裡! 

在上野,有一条着名的商店街 “阿美亚横丁”,俗称 “阿美横丁”。

在阿美横丁,由亚裔和非洲裔人经营的商店越来越多,

特别是阿美横丁中心大楼的地下街景象,就像是不一样的世界。

以下为在多元文化交织下的上野周边,介绍贩卖台湾食品的商店。

8.中国物产海羽

以中国,台湾为中心,贩卖亚洲各国食材。

位于阿美横丁地下街,也贩卖海鲜及生肉的生鲜食品,让您有一种置身于

异国市场的氛围。

位于阿美横丁中心大楼的地下街,从上野站步行约4分钟。

中国物产海羽的位置

9.野泽屋

一样位于阿美横丁地下街,贩卖来自亚洲的各种食材。

台湾的食材种类不多,但其中贩卖 “马吿 “的稀有香料。

台湾产的马告非常稀少,如有兴趣欢迎来此光临。

位于阿美横丁中心大楼的地下一楼。

野泽屋的位置

10.京华书店

大大黄色看板上有红色文字是此店的标誌。

主要贩卖中国和台湾食材,并有各式各样的调味料可供选择。

店面虽不大,但一进去就能感受到中国和台湾的氛围。

从上野站步行约4分钟,从大谷町站的北出口步行约3分钟。

京华书店的位置

可以在一般量贩店购买台湾食品,而不是在中华物产店购买吗?

カルディコーヒーファーム 前橋店 - 食品 / 前橋市 - ぐんラボ!

www.gunlabo.net

 即使您不去上述的中华物产店,仍然有办法可以购买到台湾食品。

您也可以在这些一般量贩店购买台湾食品,许多都位于东京。

 

唐吉诃德 

・KALDI 

・木星 

……等

请参考以下文章,了解日本全国可以购买到台湾食品的量贩店和超市的详细名单。

在日本买得到!推荐5种台湾食品和调味!

如果您曾在一家台湾食材店前驻足,并想着

:”我不知道该买什麽!”。的话,以下是我们选择给推荐给台湾初学者的调味料。

以下介绍的调味料都是台湾和中国常用的,有很多调味料和我们平时吃的菜很合口味。

而这些调味料在平常所利用的一般超市几乎买不到,如有到上述介绍的商店时,请一定寻找看看。

沙茶酱

这种酱汁以海鲜为基础,加入大蒜和辣椒。

既美味又辛辣,可以添加到菜肴中,使其更加美味。

也可以作为烤肉、寿喜烧的酱料,或者淋在拉面或炒饭上。

芝麻酱

是一种由芝麻製成的煳状物,用于许多熟悉的日本菜肴,如担仔麵和棒棒鸡。

也可以当作寿喜烧等火锅料理的沾酱,或者在拌菜时加入。

酱油膏

这种酱油比日本酱油更甜、更浓。

与饺子、小笼包等菜餚一起食用更加美味。

还可用于增加菜餚的丰富性,成为紧急时候的救星。

购买酱油

甜辣酱

甜而辣,甜辣酱是台湾家庭的不可或缺的调味料。

在台湾,大家习惯淋在粽子上一起食用。

还可以加到春卷和薯条裡面,使其具有新鲜的味道。

也可以在炒菜上加上一点,成为一种很好的增味剂。

购买甜辣酱

台湾庞德 葱抓饼

台湾街头的主食!这是一种台湾披萨,用麵饼包裹着葱。

外表酥脆,裡面鬆软。

是在台湾摊位中最受欢迎的食品之一。

总结

在这篇文章中,介绍了10家可以在东京购买台湾食品・食材的超市和中国物产店。

您知道在新大久保有中国物产店吗?

您可能还没有意识到,但中国文化已经悄悄地在韩国镇新大久保扎根了。

如果您深入池袋一步,您会发现池袋也是一个中华街。

池袋是中华街的印象虽然目前只止于知情者,但在几年后规模可能不输给横滨中华街。

您在其他地方无法体验到上野的多元文化,所以当您在寻找食材时,可以顺便到阿美横丁中心大楼的地下街,享受独特的体验吧。

谢谢您阅读到最后。

KOKYO

東京で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

東京で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店 台湾食品・ドリンク

日本で、中国や台湾の食材が買える地域と聞いて、真っ先に思いつくのは、神奈川県の横浜にある横浜中華街だという人も多いと思います。


確かに、横浜中華街には中国・台湾食材を取り扱っているお店が沢山あります。

しかし、東京にも中国・台湾食材の品ぞろえが豊富なお店があるって知っていましたか?
しかも、お店のある地域は『新宿・新大久保』、『池袋』、『上野』の3つに集中していることが分かりました。

今回はその3地域にある、『台湾食品・食材が買えるお店』に焦点を当てて紹介しています。
中国食材屋さんはたくさんるけど、『台湾』の食材を見つけるのはなかなか苦労しますよね。
今回ご紹介ているお店は、台湾食品・食材の取り扱いのあるお店なので、台湾好きな方はぜひ参考にしてみてくださいね。

東京:新宿・新大久保で台湾食材が買えるお店はココ!

people crossing pedestrian near buildings at night

新宿や新大久保エリアといえば、韓国系のお店が多く立ち並ぶ「コリアタウン」のイメージが強いですが、
近年、中国料理の「火鍋」チェーン店がこのエリアに多く出店していたり、「激辛グルメ祭り」や「四川フェス」が新宿で開催されるなど、
中国との関りもある地域だったのです。

この項目では新宿・新大久保エリアの、台湾食品・食材の取り扱いがあるお店をご紹介します。

1. 華僑服務社

コリアタウンの新大久保にある、中華圏の食材を販売しているお店です。
店舗はスーパーのような風貌で、たくさんの商品が陳列されており、見ごたえ抜群です。
もちろん、台湾の食材・調味料も用意されています。

最寄駅は新大久保駅です。
改札から大久保駅方面へ徒歩約1分で到着します。

華僑服務社の場所

2.アジアスーパーストアー

東新宿駅の近くにあるお店です。
タイの食材を中心に販売しているお店ですが、中国や台湾の食材も置かれています。
台湾のソーセージ・コーラ・油蔥酥(ヨーツォンスー)などが売られています。

最寄駅は東新宿駅です。
東新宿駅から職安通りへ出て、徒歩約4分で到着します。

アジアスーパーストアーの場所

3.アジア食材スーパー 日光総本店 亜州食品館

新大久保のイケメン通りにあるお店です。
お店は小さめですが、中国・台湾・韓国などのアジア圏の食材を販売しています。
冷凍食品の取り扱いもあります。

最寄駅は新大久保駅です。
新大久保駅からパリミキのある交差点方面へ直進し、ローソンで右折しスグです。徒歩約4分。

アジア食材スーパー 日光総本店 亜州食品館の場所

4.新宿陽光城

大久保駅と新大久保駅のちょうど中間あたりにあるお店です。
値段は比較的安く、店舗は小さめですが、品ぞろえは豊富です。

最寄駅は大久保駅です。
大久保駅北口から新大久保駅方面へ、徒歩約2分です。

新宿陽光城の場所

東京:池袋で台湾食材が買えるお店はココ!

池袋には家賃が安く、交通の便が良いことから多くの中国人が住んでいます。
平成27年には、池袋のある豊島区に住んでいる中国人の数が1万2千人を超えました。
「知音中国食品」という中国食品スーパーが池袋に誕生したのちに、多くの中華系店舗が池袋に誕生しました。

横浜の中華街には及ばないものの、ゆっくりとチャイナタウン化が進んでいる池袋にも、台湾の食材を取り扱うお店がありますので紹介します。

5.友誼商店

ビルの4階にあるお店です。
元は上記の「知音中国食品」というお店でした。
スーパーのような面持ちで、見渡しやすく陳列されている印象です。
食材・調味料・ドリンク・お菓子・冷凍食品と中国・台湾の食材を存分に堪能できます。
スーパーの隣には中華料理を頂けるフードコートが隣接されており、腹ごしらえもできます。

最寄駅は池袋駅20b出口から、徒歩約1分です。

友誼商店の場所

6.海羽日光 池袋店

ビルの2~4階がお店になっています。
店舗は狭めですが、商品がズラッと所狭しに置かれています。
商品の値札は中国語で書かれているので、見ただけではどんな食材か見当がつかないものもあります。
多少雑多なところが、田舎にある商店のような雰囲気にも感じられます。

最寄駅は池袋駅C8・9番出口から徒歩約2分の距離です。

海羽日光 池袋店の場所

7.陽光城

店舗は狭いですが、外に商品があふれ出るほどの品揃えです。
中華食材中心ですが、台湾の食材・調味料・お菓子・ドリンクも販売しています。
友誼商店のすぐ近くにある赤い看板がトレードマークです。
友誼商店のライバル店舗なんだとか!

最寄駅は池袋駅20b出口から、徒歩約1分です。

陽光城の場所

東京:上野で台湾食材が買えるお店はココ!

上野には言わずと知れた商店街『アメヤ横丁』、通称『アメ横』があります。
アメ横には、アジア・アフリカ系の人たちが経営するお店が増えましたが、
特にアメ横センタービルの地下に広がる光景は、まるで別世界です。

多文化が交じり合う上野周辺で、台湾の食材を取り扱うお店を紹介します。

8.中国物産海羽

中国・台湾を中心に、アジア圏の食材を取り扱っています。
アメ横の地下街にあるお店で、海鮮や精肉といった生鮮食品も扱っており、
異国の市場に来たかのような雰囲気が味わえます。

上野駅から徒歩約4分のアメ横センタービルの地下にあります。

中国物産海羽の場所

9.野澤屋

同じく、アメ横の地下にあるお店で、アジア圏の食材を幅広く取り扱っています。
台湾の食材も、種類は多くないですが販売しており、そんな中でも希少な「馬告(マーガオ)」というスパイスを販売しています。
台湾産のマーガオは希少なので、気になる方は足を運んでみましょう。

アメ横センタービル地下1階にあります。

野澤屋の場所

10.京和商店

黄色い看板に赤い文字の大きな看板が目印です。
中国・台湾食材が中心で、調味料の品揃えが豊富です。
店舗は大きくないですが、中に入ると中国や台湾の雰囲気が味わえる品揃えです。

上野駅から徒歩約4分、御徒町駅北口方面から徒歩約3分の距離です。

京和商店の場所

物産店ではなくても、量販スーパーでも台湾食材を買える?

カルディコーヒーファーム 前橋店 - 食品 / 前橋市 - ぐんラボ!
www.gunlabo.net

上で挙げた中華物産店(いわゆる輸入食品を専門に扱っているスーパー)ではなくても、台湾食材を手に入れる方法が実はあるのです。

東京に多く店を置くこれらの量販店でも、台湾食材・食品も買うことができます↓

・ドンキ

・KALDI

・ジュピター
…etc

こちらの記事で全国展開していて、台湾食品が購入できる量販店・スーパーを細かく紹介しているので是非どうぞ!

台湾食材が買えるおすすめスーパー・中国物産展

【日本で台湾の味】台湾食材を買えるおすすめスーパー

日本で買える!おすすめ台湾食品・調味料5選!

台湾食材のお店に立ち寄っても
「何を買えばいいのか分からない!」
となってしまう、台湾初心者さんにおすすめの調味料を選んでみました!
どれも台湾や中国では、一般的に使われている調味料ですが、普段私達が食べている料理にも合わせやすい調味料が沢山あるんです。

日常的に利用するスーパーには置いていないものばかりですので、上記店舗に行かれた際にはぜひ探してみてくださいね。

沙茶醤(サーチャージャン)

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Tltx2ROxL._AC_SL1500_.jpg

魚介のベースに、ニンニクや唐辛子などを加えたソースです。
旨味と辛味を兼ね備えているので、料理にチョイ足しするだけでもっと美味しく仕上がります。
焼き肉やしゃぶしゃぶのタレとして使用したり、ラーメンやチャーハンにかけて食べるのもおすすめです。

芝麻醬(チーマージャン)

ゴマから作られるペースト状の調味料で、ゴマの風味その物を感じられます
担々麺や棒棒鶏といった、日本でも親しみのある食べ物に使用されます。
その他にもしゃぶしゃぶなどの鍋料理のつけダレや、野菜と和える際に加えることができます。

醤油膏(ジャンヨウガオ)

日本の醤油より、甘味ととろみの強い醤油になっています。
餃子や小籠包などの天津に付けて食べると美味しく召し上がれます。
料理にコクを出したいときにも使え、いざという時の救世主にもなります。

醤油膏を購入

甜辣醬(テンラージャン)

甘味と辛味のある、台湾の家庭には欠かせないスイートチリソースです。
台湾では、チマキにかけて食べる習慣があります。
生春巻き・フライに付けて食べることで、食べなれた味も新鮮に召し上がることができます。
炒め物にかけることもできるので、味変調味料にもってこいです。

甜辣醬を購入

台湾龐徳 香葱拉餅

台湾屋台の定番!ネギをパイ生地で包みんだ台湾のピザです。

外はサクサク、中はふわふわの美味しさです。
台湾の屋台では定番中の定番の一品です。

まとめ

今回は、東京で台湾食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選を紹介しました。

あなたは新大久保に中華食材屋があることを知っていましたか?
実は意識していないだけで、コリアタウン・新大久保にもひっそりと中国文化が根付いていました。

池袋も一歩奥へ足を踏み入れると、チャイナタウンになっているんです。
今はまだ、知る人ぞ知るチャイナタウンですが、数年後には横浜に負けないくらいの中華街ができているかもしれませんね。

上野の多文化が交じり合った不思議な空間は、どこへ行っても体験できないので、
食材探しついでに、アメ横センタービルの地下へ行って、ユニークな体験を楽しんでみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

中国食品もお探しの方はこちらの記事で購入可能なスーパー・物産店を紹介しています!▼
東京で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

東京で中国食品・食材が買えるおすすめスーパー・中国物産店10選

KOKYO